fc2ブログ
プロフィール

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター

4月19日、リリア6ヶ月になりました 
体重 2.8kgぐらい、先月から300g増。 

首囲(下) 19.5 cm
胸囲    33.5 cm
背丈    30.0 cm

家の中では元気いっぱい。相変わらずシェリーとガウガウ遊んでいます。
散歩もシェリーと一緒のときは、元気に歩けるようになりましたが、
シェリーが一緒に行かないと、怖いみたい
ただいま、リリアだけ散歩を練習中です。


シェルティちゃん2頭に追いかけられ、怖がっていて救出されたところ。
(自分から近寄ってワンワン吠えて、挑発したのにね) ポティロン、ドッグランにて
まだまだ、パピー顔
DSCN4746.jpg


シェリーがいれば、げんき100ばいリリアでしゅ~
CIMG3205.jpg





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



4月11日、リリアは、動物病院主催のジュニア教室にまた参加してきました。
まずは体重測定です。診察台にのっているのも上手になりました
体重は、2.78kgです(*^_^*)

この後、訓練士の先生や一緒にレッスンを受けるトイプ―のそらくんとご挨拶して、
レッスンスタート
でもやはり病院が苦手なのか、しっぽインで落ち着かない様子。がんばれ、リリア!


【おやつのもらい方】
おすわりしてアイコンタクトできたら、おやつをあげます。
このとき指示は出しません。どうしたらいいのか自分で考えて行動させます。
最初は落ち着かなかったリリアでしたが、おやつを食べてるうちに元気になってきました
上手にできたね!

おうちでれんしゅうしてるから、とくいでしゅ

CIMG2784.jpg


【フセの練習】
まだフセを教えていなかったので、先生から教え方を教わって、さっそく練習。
脚の下をくぐらせて型ができたら、「フセ」と言いながらオヤツ。
「ヨシ」で解除するまで、姿勢キープ ← ここ重要
シェリーはご褒美もらったら、すぐに動き出しちゃうなぁ。練習しなおしだね。

CIMG2874.jpg
CIMG2899.jpg


【左足のそばにすわる練習】
歩きながら左側に誘導して、止まって「オスワリ」ですわらせる練習です。
先生と一緒だと、とっても上手にできるようになりました。
飼い主と一緒だと、なんか違うなぁ。難しい これがお散歩で出来たらかっこいいから
練習がんばろうね!

せんせい、すき
CIMG2926_1.jpg

レッスン後は病院のトイプ―ちゃん、ご一緒したそらくんとわしゃわしゃタイム。
CIMG3075.jpg
CIMG3079.jpg



病院が少しだけ好きになったリリアに、ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村






DSCN4470.jpg

天気の良かった3月末、桜名所の学校にお花見に行きました
桜はちょうど八分咲き。白木蓮も満開で、とても綺麗です。

DSCN4467.jpgCIMG2370.jpg

ここの桜は枝が横張に垂れて、花を間近に楽しむことができます。
リリアも初めての桜の香りを満喫中
CIMG2224.jpg

うっとりでしゅ
DSCN4435.jpg

桜もいいけど、ミミズさんの香りのほうが素敵よ
CIMG2289.jpg

ミミズしゃんどこですか?リリアもクンクンしたいでしゅ
CIMG2297.jpg





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





3月30日(月)、ポティロンへ

平日なので誰もいないかなぁと思ったけれど、
はじめましての6イタさんと遊んでもらいました

上手に挨拶して遊ぶリリア、楽しいね(*^_^*)
CIMG1525.jpg

まてまて~
CIMG1805.jpg
CIMG1879.jpg

ランに慣れてきたリリア、まだまだ目を離せませんが、走りにも余裕が出てきたかな
呼び戻しが8割ぐらいできるのは、驚きです
一方、シェリーはマイペース。都合の悪いときは聞こえないふり
「おいで」の練習がんばろうね!


ポティロンはランだけじゃないものね。園内、たくさんのお花が綺麗でした。
DSCN3911.jpg

桜は3分咲き程。ピンクのつぼみが可愛い(*^_^*)
DSCN4325.jpg

お花もいいけど、ウマウマください
CIMG2180.jpg



    ↓ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





// ホーム //