fc2ブログ
プロフィール

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター

3月19日でリリア5か月になりました(*^_^*)
体重 2.5kgぐらい 
(うちの体重計は最小計測単位が200gなのです…)
首囲 17cm
胸囲 33cm
背丈 30cm
少しずつ着実に成長しています


3月22日(日)、ドッグラン日和だったのでポティロンへ
フリーエリアは混んでいたので、まずはシェリーだけ遊ばせたら…

リリアもあそびたいでしゅ
DSCN2671.jpg

ちょうど空いた小型犬エリアに移動。広くはないけれど、リリアを遊ばせるには丁度いい広さ。
永遠くん・久遠くん・武蔵くんも一緒に移動して遊んでくれました
DSCN3183.jpg

リリアのお気に入りは武蔵くん
DSCN2727.jpg

とっても楽しそうなリリア。でも武蔵くんはちょっと… しつこくしてゴメンね
DSCN2728.jpg

永遠くんパパのおやつタイム
くいしんぼシェリーが恥ずかしい
DSCN3497.jpg

久遠くんに襲い掛かる、おてんば姉妹
DSCN3364.jpg

爆走中?
DSCN2817.jpg

なかよし姉妹?
DSCN3832.jpg
DSCN3866.jpg
DSCN3883.jpg

おみみカプカプ
DSCN3843.jpg
おくびカプカプ
DSCN2629.jpg


永遠くん・久遠くん・武蔵くんのおかげで、とっても楽しかったです!ありがとうございます
また一緒に遊んで下さい



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



首輪堂ハフマンさんから、リリアの首輪と多頭用リードが届きました。

DSCN1694.jpg
色はヴィンヤード(紫)。
リードの持ち手はショックレスパット付、長さはシェリー用100cmとリリア用85cmにしてみました。


首輪サイズは5S/160-230mm 25mm幅
一番小さくなる穴でつけて、ピッタリでした。もう一つ緩くしてもいいかな。
黒毛によく映える綺麗な色です

DSCN0622.jpg

初売りで買ったパピー用首輪が壊れてから、シェリーの首輪(ハフマン 4Sサイズ)を
借りていたリリア。ぴったりサイズになってよかったね!
シェリーもリリアも引っぱったり、チョロチョロしたりしないでね
お散歩の練習、がんばろう



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村










3月5日(木)、ポティロンの森へ行きました。
リリア、ドッグランデビューです
フリースペースにはやさしいトイプ―兄弟だけでした。4頭で独占です!

DSCN9847.jpg
DSCN9683.jpg


久しぶりのランでシェリーもイキイキ
DSCN9656.jpg


おにーちゃん、あそぼ~
DSCN9806.jpg

おふたりさん、凛々しいね
DSCN9812.jpg


なかよし姉妹(?)
DSCN9664.jpg
DSCN9744.jpg


「リリア、おいで~」と呼ぶと、「はいはーい」
おりこうだね"すごいね
DSCN9666.jpg


みんなを追いかけて、必死の爆走
DSCN9788.jpg


お水、たっぷり飲んでね
DSCN9795.jpg


慎重派のリリアなので楽しんでくれるか心配でしたが、大成功のランデビューとなりました。
やさしいトイプ―君たちのおかげです。ありがとうございました!
飼い主さんたちにも挨拶できたし、上手に遊べたし、えらかったね!リリア。
リリアのことを上手にリードしてくれて、ありがとう!シェリー。



たのし~
DSCN9667.jpg


にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村








今日はひなまつり♪リリアは初節句です

小さいおひな様をちょっとかしてあげて、イチゴでお祝いしました♪
襲われかけたおひな様でしたが、無事でした
リリアは初イチゴ ひとかけらずつ、ゆっくり食べます。

DSCN9428.jpg
「うまうまでしゅ~」
DSCN9435_.jpg

先に食べ終わったシェリー
「リリアのちょうだい
DSCN9453.jpg


DSCN9452.jpg

「ごちそうさまでした♪、おいちかった~」
DSCN9444.jpg

一年間、すこやかに過ごせますように


にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村







病院が怖いリリア。少しでも病院が楽しいところになるように
動物病院主催のジュニア教室に参加してきました。
場所は、病院の待合室。
先生はシェリーもお世話になっている訓練士さんです。
病院大好き、先生大好きのシェリーは、パパとお留守番。

一緒に参加したのは、チワワのモカちゃん。
モカちゃんもお兄ワンがいてお外が怖いということで、
多頭飼いの話、怖がったときの対処法をたくさん伺いました。
その中で特に気をつけなくては!と思ったことは

・怖がっているときはやたらに声をかけたり、なでたりしない!
  「大丈夫怖くないよ」とか言ってなでて励ますとますます不安になるそうです。
  これ↑やってました(>_<)

・リリアと1対1で、何か(遊び、訓練)をする時間を作る!
  今までも気を付けていたけど、まだまだシェリーと遊ばせてる時間のほうが多かったかもです。
  飼い主と遊ぶの楽しい!と思ってくれるように、もっとたくさん遊ぼうね(*^_^*)


病院に入ったときは震えて離れなかったリリアでしたが、だんだんリラックスしてきて
モカちゃんママとモカちゃんにご挨拶に行きました

「あそんできましゅ」
DSCN8886.jpg


お待ちかねのおやつタイム先生から、いっぱいウマウマもらいました!
先生にも待合室にもだいぶ慣れたみたい。

「おりこうだから、もっとくだしゃい」
DSCN9054.jpg

帰る前には看護士さんからもウマウマもらって、大満足だね。

「シェリー、ただいま~
DSCN8677.jpg



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村




// ホーム //